WITH PIXIE

Kitty-Cat Hurricane Slash!

1f0e10c3.gif
7世代のピクシーをまとめたいと思います。

03056046.png
マジックガード@食べ残し
201-x-137-115-110-82
アシストパワー/チャージビーム/身代わり/月の光
03056046.png
マジックガード@命の珠
171-x-93-161-110-112
ムーンフォース/火炎放射/アシストパワー/月の光

7世代のピクシー=バトンエースです。ラティオスなどの起点作りからペンドラーで影分身を積み、バトンして積んで全抜きするやつと、エルフーンなどの起点作りからイーブイでナインエボルブーストを積み、バトンして全抜きするやつです。吠えると吹き飛ばし対策のエーフィと呪い対策のピクシーでテンプレになっています。呪い対策と言っても実質ミミッキュ対策なので、エスパーしかいない他のマジックガード連中では駄目というわけです。少ない弱点とまあまあ高い耐久、低すぎない素早さとアシパなどわりとバトンエース向きの性能ではありましたが、ミミッキュがいなければ採用理由もないのでまさに7世代のピクシーと言えます。

バトンエース以外でも積み物理を止める型が少し使われていました。いずれも主な相手はやはりミミッキュですが、はっきりとした採用理由はなかったように思います。ピクシーは物理受けとしては信用できる数値ではなく、相手の裏に負担を掛ける手段に乏しく、そもそも容易に後出しできる相手が環境にほとんどいません。同じ役割ならピクシーより物理耐久が少し高く、耐性が優秀で熱湯や欠伸が使えるヌオーのほうが優れています。レートでも終盤はヌオーが増えていましたが、ピクシーは特に変わりなかったことからも伺えます。7世代はほぼ全ての構築に鋼タイプがいることが強い向かい風だったというのもあります。ピクシーは技が豊富ですが出来ることは意外と多くありません。マジックガードと天然、瞑想とコスモパワーなど型によって出来ることと出来なくなることがはっきりしているので、型の選定の難しさもあります。その点では全て採用できる種族統一だと強かったり。ピクシーの既存の型と私が考えた中で使えそうな型を以下に紹介したいと思います。

03056046.png
天然@アッキの実(ゴツゴツメット)
201-x-137-115-110-82
ムーンフォース/大文字(小さくなる)/瞑想(コスモパワー)/月の光

多分ピクシーの基本型です。ピクシーは積み耐久としてはかなり強いのですが、重要な起点作りである麻痺が弱体化し、Z技は痛いし、ミミッキュは呪いを持っているし、事故から立て直すには数値が足りないし、積み耐久をやるのが難しいです。急所の被弾率を下げるための小さくなるを積んでも急所に当たるので、攻撃を受け続ける弱さを実感します。ただ、追加効果や急所などの事故が発生しなかった試合は相手がピクシーで詰んでいることも多いです。
03056046.png
マジックガード@火炎玉
201-x-137-115-110-82
ムーンフォース/投げつける/瞑想/月の光

対ミミッキュでマジックガードだと剣舞で崩される、天然だと呪いで崩される、そんなジレンマを少しだけ解消した型です。皮を剥がしながら火傷にできるので、対面なら剣舞されてもある程度は誤魔化せます。身代わりで回避された場合は剣舞がない型なので起点にできます。1発限りですが挑発で止まらず、外れないのも偉いところ。自身が火傷になれば状態異常対策として胞子や欠伸ループを抜けたり、麻痺や凍りといった負け筋をなくせます。ポリゴン2も完全に起点です。
03056046.png
天然@エスパーZ
201-x-137-115-110-82
ムーンフォース/リフレクター/瞑想/月の光

受動的なアッキの実を能動的にした型です。Z技でBを1段階上げることで自分のペースで展開しやすいです。リフレクターZなら物理耐久が3倍になり自身で起点を作れます。他の候補は毒々Zと甘えるZがあります。毒々は技の汎用性がありますがピクシーが毒や鋼を呼ぶので相性が悪いところもあります。甘えるは相手が引けばリセットされますがフェアリー技なのでムーンフォースZとしても使えます。地味にトリックやすり替え対策になるのもポイントです。
03056046.png
天然@防塵ゴーグル
201-x-137-115-110-82
ムーンフォース/火炎放射/コスモパワー/月の光

キノガッサに強い型です。タネマシンガンが痛いので瞑想よりコスモパワーです。たまにいるビビヨンにも強いです。更に、天候ダメージが入らないのでマジックガードだと思った相手が積んできます。また、コスモパワーの最大の利点は毒々がないメガハッサムとピクシーより遅くてアイアンヘッドがないメガクチートなら対面から起点に出来ることです。ポリクチミミガッサも1匹で崩しに行ける可能性があります。
03056046.png
マジックガード@命の珠
201-x-105-143-114-85
ムーンフォース/火炎放射/10万ボルト/瞑想

古き良き珠アタッカーです。BはメガリザードンXのフレアドライブを確定耐え、Dはアーゴヨンのヘドロウェーブを確定耐え、Cは11n、残りはSです。瞑想+火炎放射でH振りメガクチートが確定1発なのでこちらもポリクチに強い型です。A無振りテッカグヤのヘビーボンバーも確定で耐えるので、状況によってはテッカグヤ入りのサイクルも破壊できます。対面で相手のギャラドスがメガシンカしないので10万ボルトがぶっ刺さります。サイコキネシスでD4振りアーゴヨンが中乱数1発です。
03056046.png
天然@オボンの実
201-x-107-145-114-81
ムーンフォース/火炎放射//

珠では勝てない襷持ちを意識したオボンアタッカーです。Bはマンムーの地震とパルシェンの氷柱針をオボン込み2耐え、Dはアーゴヨンのヘドロウェーブを確定耐え、残りCです。マジックガードである必要がないので天然で採用しています。ムーンフォースを連打すると珠アタッカーだと思われて積まれることもあります。技は自由ですが積みストッパーとして電磁波や凍える風、マンムーやメガラグラージを重く見た草結び、メガバシャーモを確実に削りきるサイコキネシスが候補です。
03056046.png
天然@電気玉
201-x-105-116-125-96
ムーンフォース/投げつける/がむしゃら/ステルスロック
03056046.png
マジックガード@オボンの実
201-x-105-116-138-84
ムーンフォース/電磁波/アンコール/ステルスロック

6世代では強かった起点作り型です。上がBはメガリザードンXのフレアドライブを確定耐え、DはメガリザードンYの晴れオーバーヒートを中乱数耐え、Sは麻痺したゲッコウガ抜きです。下がDはメガリザードンYのオーバーヒートを確定耐え、麻痺した最速100族抜きです。メガゲンガーのヘドロ爆弾も確定で耐えるので毒で落ちないようにマジックガードを採用しています。ただ、先発ピクシーに対して積んでくる人が非常に多いので天然のほうがいいと思います。やることはシンプルで目の前の相手を麻痺にしてステルスロックを撒き、余裕があればがむしゃらやアンコールをします。電磁波と麻痺の弱体化により安定感が減り、アンコールの通りも悪くなり型落ちしました。ほとんど相手を選ばないので出しやすい反面、1回しか動けないこともあります。
03056046.png
天然@食べ残し
201-x-93-115-154-84
ムーンフォース/アロマセラピー/瞑想/月の光

特殊受け型です。カプ・テテフ未満の火力なら受けられるので特殊耐久はそれなりです。積みストッパーと言ってもHBではボルトロスやウルガモス、ポリゴンZを止められないので、積み特殊対策ならやはりHDです。アロマセラピーを採用すれば毒々を持ったサンダーやスイクン、ポリゴン2も対策できます。実はギルガルドも鋼技を採用した型が絶滅し、シャドークローも採用率が低いので勝てたりします。絶対零度が当たらなければオニゴーリにも勝てます。

7世代はレートではピクシーをあまり活躍させられませんでしたが、インターネット大会で種族統一として活躍させられたので満足しています。ソード・シールドでの登場は真っ先に決定していたピクシーですが、世代を経て強い型が減っているポケモンでもあるので今度は有用な技の追加があればいいなぁと思います。卵産み返してくれ。

10363499f91379.gif1f0e10c3.gif

ウルトラファイナルにピクシー統一で参加しました。最高レートは1630でシャドースチール、ウルトラスーパーハイパーチャレンジに続いてレート1600を達成できたので嬉しいです。更に1度もレート1400に落ちることなく全試合を終えられたのでやはりピクシー統一は強かったです。45戦25勝20敗と勝ち越したものの、前回より勝率が低く6割に届かなかった点は少し悔しいところ。使用ポケモンが不明の不特定多数と戦う汎用的な構築として好みでいい感じに仕上がりました。


03056046.png
マジックガード@光の粘土
201-x-105-116-127-96
ムーンフォース/光の粘土/リフレクター/電磁波

単純な壁張りと麻痺撒き役ですが最も重要な仕事でほぼ全ての試合で先発に出しました。調整はシングルレート用のリザXのフレドラ確定耐え、リザYの晴れオバヒ50%耐え、麻痺したゲコ抜きで汎用的なものです。麻痺の痺れと壁によって強引に積むことで禁止伝説ともなんとか戦えました。

03056046.png
天然@食べ残し
201-x-137-115-110-82
ムーンフォース/火炎放射/コスモパワー/月の光

基本的にこの子をエースとして選出しました。過去2大会で最も出番が多くなることがわかっていたので安定感を増すために残飯を持たせました。環境に積み技を持っているポケモンが多く、特性を知ってか知らずか積んでくる人が非常に多かったので天然が刺さっていました。

03056046.png
マジックガード@命の珠
201-x-137-115-110-82
ムーンフォース/火炎放射/コスモパワー/月の光

毒々やミミッキュの呪いなどを警戒したときに選出しました。環境に回復技を持っていそうなポケモンが少なかったので、瞑想型よりBも上げられるコスパ型を優先しました。簡単に遂行速度を上げられてマジガを活かせるので珠を持たせています。起点作り型とこの子と天然コスパ型の組み合わせでの選出が多かったです。

03056046.png
天然@エスパーZ
201-x-137-115-110-82
ムーンフォース/リフレクター/瞑想/月の光

積み対策と瞑想による崩しが必要なときに選出しました。リフレクターZはBが1段階上がるのでアッキと似たような運用ができます。瞑想Zは下がった能力を元に戻せますが、1度だけ砂掛けを連打されたときに使いました。Zなのでトリックやすり替えの対策になったり、挑発されても壁を張れたりします。

03056046.png
マジックガード@火炎玉
201-x-137-115-110-82
ムーンフォース/投げつける/瞑想/月の光

定数ダメ対策と瞑想による崩しが必要なときや、火傷を起点にしたいときに選出しました。用途が広く、欠伸ループを抜けたり、状態異常対策になったり、呪い剣舞ミミッキュを誤魔化せたり、挑発されても相手を火傷にできたりと痒いところに手が届きます。壁と火傷を合わせた起点作りで選出の幅が広がりました。

03056046.png
天然@防塵ゴーグル
201-x-93-115-154-84
ムーンフォース/アロマセラピー/瞑想/月の光

特殊耐久が必要なときや、物理耐久が必要ないときに選出しました。今回の大会ではデデンネ統一とデンジュモク統一に当たりましたが、この子でぶっ飛ばしました。当たりませんでしたがビビヨン統一やドレディア統一がいるので、眠り粉と蝶舞対策でゴーグルを持たせました。セラピーもあるので毒で崩されにくく、対種族統一では出番が多いですが2種類としか当たらず残念です。


黄昏ネクロズマとマギアナのコンビに勝てそうで勝てなかったのが少しだけ心残りですが、7世代の最後に種族統一が使える大会としてピクシー統一で戦えてとても満足しました。5世代からピクシー統一をやっているので、3世代に渡って同じ種族統一で戦えたというのも感慨深いものがあります。3大会でレート1600を達成したのでやはりピクシー統一は種族統一の中では強いほうだと思います。
EGLcDI6U4AAPYCl


eelektrossgengar
メガゲンガーと組んだシビルドンがいい感じ。
ゲンガーはシャドボのCSフルアタ(準フルアタ)。

n604
浮遊@混乱実
191(244)-135-102(12)-125-145(252)-49
アシッドボム/叩き落とす/蜻蛉返り/吠える

特殊技を受ける場面が多いのでHD。カビゴンやヤドランの下を取りたい場面が多いので最遅。蜻蛉返りは確定で個人的に吠えるも確定。チョッキでもいいけど吠えるを使いたいので回復ソースとして混乱実。基本的な使い方は相手をゲンガーの攻撃圏内まで削り蜻蛉返りからゲンガーを出して縛る。これでゲッコやジャロ、ボルトやロトム、グロスやレヒレ、カバやランドを楽に処理できる。削るための汎用打点として叩き落とす、崩しとしてアシッドボムを採用しているが片方だけでもいいとは思う。叩きの利点はスカーフを落としてゲンガーで上を取れるようにしたり、チョッキを落としてゲンガーで殴り倒せるようにしたり。ボルトやロトムがZでも削り目的なのでとりあえず叩く。当然カビゴンの木の実を落とせるのも美味しい。ガルドへの打点になるのも偉く、残飯を落とせば影打ち次第でもうゲンガーで縛れる。アシボの利点は間接的にゲンガーの火力を上げられるので、手裏剣やバレットを受けるためのゲンガーのHPを温存できたり、再生回復のある相手を崩せたり。また、カバの処理に使える。欠伸を受けても後攻蜻蛉で抜けられて、アシボが入っていればHD以外のカバはシャドボで縛れる。吠えるの用途は特に身代わりを流すことで、マンダやグライはゲンガーの氷技圏内に入るのも美味しい。1積みマンダからワンパンされないので後出しから1度だけ切り返せる。催眠術ZデンジュモクやテクスチャーZポリZ相手に何回か動けるので、イーブイZも含めて1回きりの積みZを流せるのも美味しい。また、蜻蛉と合わせてゲンガーの動かしやすさが増す。ゲンガーを場に出したいけど蜻蛉のターンに積まれてゲンガーが上を取られるような場面で、吠えてから蜻蛉することで流した相手が戻ってきても積んでない状態でゲンガーを対面させられる。吠える連打で身代わりを残させずに殴らせて退場でき、相手が交換連打なら蜻蛉でゲンガーを出していく。影踏みがあるのでこの対面操作が安定行動なのに試合を決める手になることも多い。もちろんラス1相手には滅法弱いので相手より先に展開してゲンガーで潰していきたい。岩石封じを入れるのも手。シビルドンは弱点を突かれにくいのでこれらの仕事を安定してこなせ、出し負けが少ないので先発から展開できるのが使いやすい。浮遊なのでスカーフランドを牽制できる点もゲンガーと相性が良い。単体では滅茶苦茶弱く倒せるのはカバとコケコしかいない。ゲンガーの武器として0.5ゲンガーくらいの感じで使っていく。合わせて1.5ゲンガー。

シビルゲンガーを強いと思ってずっと使っていますが構築としてまとまらず、プレイングが下手なのもあって結果が出ません。なのでここで半分供養してシーズン17を頑張りたいと思います。

このページのトップヘ